次回更新予定その2

2016年12月5日月曜日

PennantSpirits

t f B! P L
とりあえず変化球はこの形式に決まり。
表示する順は今は数値順ですが方向順でも並べられるようにするつもり。旧式のものを残すかは未定。
プレイヤーが変化球を編集(ベースのスライダーやカットボールなどを編集or選手の能力を直接編集)できるようにするかは未定ですが、もしそうなったときに旧式のものは邪魔なので。
成績は表示する量を増やしてみましたが、場所を変えたせいで視点を上下しなきゃいけなくなってちょっと見づらいかな~という気がしなくもない。

それとは別に、100段階にしたい特殊能力も多数。
例えば対左・右はミート・パワーを左右別に分けると現状より更にパラメータが増えすぎるので避けましたが、特殊能力を細かくするのはあり。
また死球回避系は3段階しかなく、暴投や与死球率に至ってはコントロール依存。
後者は制球を3つに分けて与四球・与死球・暴投から制球を表示みたいな感じにしようとも思いましたが最終的にはやめました。
この辺も細く設定できるようにはしたい。

それから、成長バランスもちょっと弄っていて、前はなんか面倒な式にしていて成長値についてもざっくりした説明しかできなかったのですが、今回からは経験値がたまったときに能力が上がる確率に変わりました。
プロスペクトのいわゆる素材型の選手を再現する際、成長値よりもピーク年齢に強く依存してしまう問題があり、以前からピーク年齢が早い選手ほど成長しやすく劣化を緩めるなど工夫はしていましたが、それもちょっと限界かなと思ったり。
OOTPの成長システムを調べたところ、PECOTAやZiPSで求めた成績予想を元にポテンシャルを割り出しそれに徐々に近づいていく・・・みたいなシステムらしく、すごく合理的なシステムだなあと改めて関心。

よくある画面の大きさの要望について。
だいぶ前に一回広げましたがやはり足りないと思う場面はあるのでいずれ広げたいです。
しかしその作業が糞面倒くさいのも事実。前やったときは何ヶ月かかけてやったので。
単純に解像度そのままでウィンドウ二倍とかならいつでもできますが。

このブログを検索

Twitter

QooQ