・トレード
1対1のトレードは構想はできてますが、おそらく処理が膨大になってスキップがゲロ重くなるので考え直し。
1対多や多対多はさっぱり。
誰かアドバイスください
・怪我、天候
こちらも構想はできてますがシステムを組み込むのが面倒なので後回しでした。
ていうかあんまりモチベ上がる要素じゃないのよね
近いうちにどうにかします。
・歴代記録
そのうちやろうと思って放置してたけど、あるのとないのとでは全然違うので今週末作ります。
次回配信は週明けくらいかな
このブログを検索
- とても素晴らしいですね - 8/31/2024
- 二つのチームで対戦できるようにしてほしいです - 7/3/2024
- 進塁打という概念はありますか? - 7/2/2024
- 全ての指標は、メリットとデメリットがあります。打率もホームランも、warもです。 - 4/24/2023
- 身長と体重補正は、ないのですか?欠点のある指標だと思います。 - 4/24/2023
ver0.051ですが、チーム度のエディット3/3の通算成績を0勝0敗0分で始めたいと思い全て0を入力しようと思ったら0分を入力するところで必ずソフトが落ちてしまいます。
返信削除よろしければ修正お願い致します。
やきゅつくのいいところを取り入れて欲しい
返信削除何年かに一度世界大会とかのイベントや変名でレジェンド登場など
やきゅつくのwikiに内部データがエクセルであるのであわよくば流用出来るのでは
基本能力のランク毎(細かい数値や特殊能力は一先ずスルー)にレート的なものを割り振って
返信削除レートがある程度釣り合っていれば成立とか
でもこうすると野手対投手で釣り合いをとるのが面倒ですね・・・
毎日じゃなくて1軍に怪我人が出た時かスランプの選手(ミートの評価が20以上低下した選手など)が出た時のみcomにトレードを検討させるというのはどうやろか
返信削除あとワイ的にはバランスさえ良ければ多少重くなっても不満はない、どうせスキップ時は画面最小化して放置できるんだし